2018/9/15~2018/9/24に7泊10日でフランス、ローヌ・アルプ地方とブルゴーニュ・フランシュコンテ地方の美しい村巡り(一人旅)をしました。
ここでは、その中で訪れたローヌ・アルプ地方の美しい村「ペルージュ」についてご紹介します。
ローヌ・アルプの美しい村の巡り方
旅のルート
①リヨン(Lyon)★
②ペルージュ( Perouges)★
③アヌシー(Annecy)★
④イヴォワール(Yvoire)★
⑤ブザンソン(Besançon)★
⑥アルボア(Arbois)
⑦オルナン(Ornans)
上記が訪れた町や村で、番号順に巡りました。★は宿泊した場所です。①~④がローヌ・アルプ地方、⑤~⑦はブルゴーニュ・フランシュコンテ地方です。
パリから入って、TGV(高速鉄道)でリヨンへ。そこからローヌ・アルプの旅をスタートさせました。ローヌ・アルプ地方をまわった後、ブルゴーニュ・フランシュコンテ地方を巡り、再びパリの空港から帰国しました。
フランスの美しい村は、個人ではアクセスしにくい場所が多いですが、私は基本的には電車やバスなどの公共交通機関で巡っています。紹介するのは ほとんどが公共交通機関で行ける場所なので、参考にしていただけたらと思います。
(「フランスの美しい村」については、また改めて記事を書く予定です。)
「ペルージュ」への行き方
ペルージュへはリヨンから電車かバスで行くことができます。私はバスで行きました。
フランス第2の都市といわれる大きな街リヨンから1日に何本もバスが出ているので、「フランスの最も美しい村」の中ではかなりアクセスしやすい村ではないでしょうか。
132番のバスで1時間15分ほどです。メクシミュー・ペルージュ・ジャンダムリー(Meximieux-Pérouges Gendarmerie)というバス停で降ります。そこから15分くらい歩いて到着です。
同じバスに乗っていた親切なおじ様が、バスを降りるときに、ペルージュへはこの道を行くんだよ、帰りのバス停はあそこだよ、と細かく教えてくれました。
フランスの最も美しい村「ペルージュ」
中世にタイムスリップ!
フランスのローヌ・アルプ地方、フランス第2の都市リヨンから北東へ36㎞ほどのところに小さな美しい村ペルージュがあります。”フランスの最も美しい村”のひとつです。(”フランスの最も美しい村”については、改めて詳しい記事を書く予定です。)
バス停から丘の麓まで歩き、そこからさらに坂道を上るとペルージュの入口、石造りのアーチが見えてきます。アーチをくぐり村の中へ足を一歩踏み入れると、そこはもう中世の街…?
中世の面影たっぷりの石造りの建物に石畳の小径が続きます。
石造りの壁にグリーンがたっぷりな小径が印象的でした。季節が変わるとこの風景も一変しそう。また見てみたくなります♡
ペルージュの石畳は丸っこくてかなりでこぼこしています。歩きにくさは最強クラス!ヨーロッパは石畳が多くて、スーツケースを引くのが一苦労という場所が多くありますが、ペルージュは今まで訪れた中でNo.1かもしれません。スーツケースは1ミリも進まず、もう持ち上げるしかなかったです泣(最近はバックパックを使っています)
もちろんそれが味であり、石畳の街は大好きです。
ペルージュは14~15世紀頃、織物やブドウ酒造りで栄えていたようです。その後18世紀に入ると、住人が便利な丘の下の町へと移り住むようになり、小さな村に中世の街並みだけがそのまま残されたのだそうです。それでこんなにも中世の時代の面影が感じられるのね…!
20世紀初めには人口がたったの8人となってしまった時期もあるそうです。その後はこの街を保存する動きが出てきて、街の修復、保存にあたり、住民も戻ってきたようです。…よかった!この街並みは残しておかないと本当にもったいないと思います!
村の中を散策♪
中世の街に迷い込んでしまったかのような趣たっぷりの村なので、やはり魅力的な小径ばかり…♡
ゆっくり散策しても1周ぐるっと30分もあれば見てまわれてしまうくらいの小さな村です。
それから、「ペルージュ」という村の名前。イタリアに「ペルージャ」という街があるのをご存じでしょうか。それと混ざるなぁと思っていたんです。同じことを思った人もいるのでは?
すると、元々イタリアの「ペルージャ」から移り住んできた人々がこの村を築いたことから「ペルージュ」という名前が付いたそうです。繋がっていたんですね~!
ペルージュの建物は多くが14~15世紀のものです。中でもこの建物は特に古めかしく抜群の存在感を放っていました。すごく大きくて立派です。この傾き加減、アシンメトリーな屋根も趣がありますよね。
ここが村の中心の広場です。右側のコロンバーシュ(木骨組み)×石造りの素敵な建物は老舗らしいホテル&レストランです。
左側はホテル併設のカフェテラススペース。雰囲気たっぷりでこれまた素敵です♡
広場に面してもう1軒カフェ&レストランがあります。このテラス席でランチをいただきました♪チキンとじゃがいもに、マスタードが利いたクリームソース、それをオーブンで焼いた料理が絶品でした。
それから、ペルージュはガレットというお菓子が名物です。甘くて薄いパイのような砂糖菓子で、ピザのようにカットされています。焼きたてをテイクアウトできるお店もあるので食べ歩きにぴったりです♪私は朝食にいただいてみましたが、ちょっと甘すぎたかな…。
この通り沿いに和紙のクラフト品のお店がありました。日本から遠く離れたこの小さな村で折り鶴を目にするなんて思ってもみませんでした。日本と繋がりがあると思うとちょっと嬉しい♡
お店のお兄さんが、今年日本に行ったよ!と話してくれました。
石造りのアーチがいいですねぇ…♡萌
ペルージュには家周りのエクステリアを素敵にみせる、参考になるのではと思うものがたくさんありました。
こんな家に住みたいなぁと妄想しちゃいます♡
この家も♡青い木戸がアクセントになっていて可愛いですよね。この写真は2021年のカレンダーにも使っています。
こういう古めかしい扉は大好物ですねぇ、、♡
そして、いつも思いますが、お花やグリーンの使い方がヨーロッパ人はとっても上手!また石造りとマッチしますよね。
こんな素敵なお庭の家を見つけてしまいました♡
夜になると仄かな明かりが灯され、より一層雰囲気が増します…。
リヨンからアクセスしやすいので日帰りでも十分楽しめますが、私は1泊してゆっくりたっぷり堪能しました。
朝の静かな村も好きです。住人になった気分で思う存分散策しました。出会うのはネコだけ…♡
世界ネコ歩き in ペルージュ
美しい村ではよくネコに出会います。
ペルージュは直径200mくらいの小さな小さな村ですが、その中でも5匹ほどのネコに出会えました。
モデルのようなポージング…!
じっと見つめ合いました。「これ以上近づいたら逃げるわよ」と言わんばかりです。
気持ち良さそうにひなたぼっこしているこの子はもう家と同化していますね笑 見つかるでしょうか…?
この子が1番人懐こくごろにゃん♡状態でした♡
みんなそれぞれいる場所が決まっていて、どの時間に歩いても同じ場所で同じネコに出会えました♪
ペルージュでの宿泊
小さな村なので1時間ほどあれば十分に楽しめますが、宿泊もできます。
宿は少ないですが、村の中心部や周辺にいくつか点在しています。
私が泊まったホテルがこちら。
「Hostellerie du Vieux Perouges」
歴史ある古い建物に泊まることができます。
少しお値段は張りますが、中世の趣たっぷりの雰囲気に浸るにはぴったりです。
フロントやレストランがある場所と、宿泊する部屋は別棟でした。
ダブルルーム1泊(定員2名)¥14,400。
私は、宿の予約はいつもBooking.comを使っています。→booking.com
まとめ
・中世にタイムスリップしたかのような雰囲気を味わえる場所。
・名物のガレットを片手に路地歩きを楽しもう♪
小さな村なので、所要時間は、街歩きだけなら1時間、食事もするなら2時間くらいが目安かなと思います。
これを見て気になった人は、ぜひこの記事を参考に行ってみてください♪
\ わたしのバイブル /
インスタグラムに旅の写真をたくさん載せているのでよかったら見てみてください♪
「ヨーロッパの美しい村」をテーマにしたショップも運営しています。
フランスの美しい村の風景を楽しめるスマホケースやTシャツを販売中です。