2017/11/20~2017/12/5に14泊16日でフランス、ブルゴーニュ地方とアルザス地方の美しい村巡り(一人旅)をしました。
ここでは、その中で訪れたアルザス地方の美しい村「カイゼルスベルグ」についてご紹介します。
アルザスの美しい村の巡り方
旅のルート
①コルマール(Colmar)★
②エギスハイム( Eguisheim)★
③カイゼルスベルグ(Kaysersberg)★
④リクヴィル(Riquewihr)★
⑤ウナヴィール(Hunawihr)
⑥リボーヴィレ(Ribeauvillé)
⑦ストラスブール(Strasbourg)★
上記が訪れた町や村で、番号順に巡りました。★は宿泊した場所です。ブルゴーニュ地方と合わせて巡りましたが、ここではアルザス地方だけを載せています。
アルザス地方を訪れた最大の目的はクリスマスマーケットです☆
パリから入って、列車とバスを乗り継いでまずはブルゴーニュ地方へ。ブルゴーニュ地方をまわった後、コルマールからアルザス地方巡りをスタートし、再びパリの空港から帰国しました。
フランスの美しい村は、個人ではアクセスしにくい場所が多いですが、私は基本的には電車やバスなどの公共交通機関で巡っています。紹介するのは ほとんどが公共交通機関で行ける場所なので、参考にしていただけたらと思います。
(「フランスの美しい村」については、また改めて記事を書く予定です。)
「カイゼルスベルグ」への行き方
カイゼルスベルグへはコルマール駅前から145番のバスで40分ほどです。
コルマールはパリからTGV(高速列車)で3時間ほどの場所にある町。
カラフルな可愛い木骨組みの建物が並ぶアルザスでも人気の高い町です。
コルマールの周辺には小さな美しい村が多く集まっています。コルマールからバスで行ける村が多いので、コルマールを拠点にして巡るのがオススメです。
わりとアクセスしやすいため、「自分の足でフランスの美しい村巡りに挑戦してみたい!」という人にも、まずはアルザス地方をオススメしたいです♪
フランスの美しい村「カイゼルスベルグ」
ロマンチックな街並みは古い歴史あり
「カイゼルスベルグ」という村の名前は「皇帝の山」という意味です。13世紀に神聖ローマ帝国によって、帝国都市として栄えた歴史があります。
当時ワインの輸出で繁栄していたようですが、今も村の周りには広大なぶどう畑が広がりアルザスワインの産地となっています。
15~17世紀の建物が多く残る街並み。足を踏み入れてまず最初に目にしたこの建物が可愛くて印象に残っています。
グリーンの木骨組みの建物。ギフトショップです。クリスマス仕様に飾られていました。チェックのハートがフランスの田舎らしくてなんとも可愛らしいです♡
手前にあるのは「コンスタンティヌスの泉」と呼ばれる噴水です。ここもたっぷりのモミの木で飾り付けられていました。
クリスマスムード一色の村の中はなんてロマンチックなんでしょう♡
このロマンチックな街並みが魅力で、「フランス人が選ぶフランスの好きな村」2017年の1位に選ばれています。
(※「フランス人が選ぶフランスの好きな村」は、テレビ番組の企画で毎年投票で選ばれます)
角に出窓がせり出したような独特な形の建物は古いものです。
この形の建物はアルザスでたびたび目にしました。アルザス地方ならではの特徴的な様式のようです。
アルザスは「幸運を運ぶ鳥」コウノトリの里といわれているのを知っていますか?
民家の屋根のてっぺんに巣が載っているのをあちこちで見ることができます。ここカイゼルスベルグでもその姿を見かけました。
そのコウノトリをモチーフにしたデコレーションもありました。
村の中を散策♪
村の中には小川が流れていて、水車があります。
カモが優雅に泳いでいました。静かな川のせせらぎに癒やされます。
童話の世界のような風景ですよね。ディズニー映画なんかに出てきそう。
街中がクリスマス仕様に飾られている中で、ひときわ目を引いたのが、この通りの奥の建物につけられた巨大なモミの木の形のデコレーション!
これ、けっこう巨大なんです!下を歩いている人と大きさを比べてみてください。
夜はこのモミの木にイルミネーションが灯り、それがまたキレイでした!
カイゼルスベルグはモミの木を使ったデコレーションが特別多いなぁと感じました。
それもそのはず!ここは職人さんが暮らす村で、木工の工芸品も売られています。
街中には陶器などの可愛い工芸品のお店が多く並んでいるので、ぜひ覗いてみてください。
これも木を使ったデコレーション。素朴であたたかみがあると思いませんか?♡
細い路地に可愛いお店がありました。陶器の専門店です。
ハートモチーフのものが多く、ハート型のお皿や壁掛けが店内にびっしり♡
かわいいもの好きな方はお土産を買うのに良いと思います♡
可愛い看板を見つけました。アルザスの民族衣装の女の子がモチーフになっています。
こういう立体的なモチーフの看板は、昔文字が読めない人のために一目で何のお店かわかるように作られたのが始まりです。アルザス地方にはこうした可愛い看板が数多く見られるので、探して歩くのも楽しみのひとつです♪
村のシンボル的存在のサント・クロワ教会も見ておきたい場所です。
左側の建物が教会。13世紀に建築が始まったロマネスク様式の教会です。
丸い屋根の可愛らしい塔があるのが特徴的です。
小さな教会ですが、イエス・キリストの祭壇画が見事なので、ぜひ中に入ってみてください。
古城から村を一望
教会の裏手にぶどう畑の丘が広がっています。その小高い丘を上がっていくと古城があります。13世紀に建てられたお城です。
時間があればぜひこのお城の見張り塔に登ってみてほしいです!
その理由は…
この眺め!村が一望できます。
サント・クロワ教会がひときわ目を引きました。
まるでおもちゃのジオラマみたいに可愛らしい村ですよね。
夜中に雪が降ったようで、屋根がうっすらと白くなっていました。それもまた一層ロマンチック…♡
周りに広がるぶどう畑も見渡すことができます。
景色を眺めながらぶどう畑の中を散歩するのもオススメです♪
カイゼルスベルグのクリスマスマーケット
アルザス地方を訪れた最大の目的がクリスマスマーケット巡りをすることでした。
フランス各地で11月末から開かれるマルシェ・ド・ノエル(クリスマスマーケット)。それに合わせて11月末~12月初めに旅程を組みました。
アルザスのクリスマスマーケットはフランス最古の歴史をもちます。街中がクリスマスデコレーションに彩られ輝きを増す季節にこの地を訪れてみたいと夢見ていました♡
カイゼルスベルグのクリスマスマーケットは土日しか開催されません。
それでも、私は平日に訪れましたが、一部の出店で食べ物や飲み物を売っていたし、なんといってもイルミネーションがきれいで十分楽しめました♡
土日はもっと賑わいをみせて活気があるのだと思いますが、静かにイルミネーションを堪能するのもありだなぁと思います。
これは職人さんが作ったリースでしょうか。手作りのあたたかみがあって素敵。
ここは飾られているだけでしたが、お土産に買って帰れたらいいですよね。毎年クリスマスの時期に飾って旅を思い出せそうです。
クリスマスマーケットといえば、忘れちゃいけないのが「ヴァン・ショー(ホットワイン)」。寒空の下、冷えた体を温めてくれるクリスマスマーケットの定番アイテムです♪
それぞれの町や村でカップの柄が違うので、それを集めるのもクリスマスマーケットの楽しみの1つです♪カイゼルスベルグのカップがこちら♡ガラスのカップにカイゼルスベルグの村が描かれています。
ちょっと見た目がきたなくてすみません。汗汗汗
ホットチョコレートを頼んだせいです。汗(お酒が飲めないもので…)
私のようにお酒が飲めない人も、ホットチョコレートやホットアップルジュース、ホットオレンジジュースがあるので安心して楽しめます♪(ホットチョコレートは写真映えしないので注意。笑)
カップはお店に返すと€1戻してくれる仕組みです。お店に返して€1受け取ってもいいし、カップを持ち帰るのもOKです!良いお土産になりますよね。私は5ヶ所で集めました♪
クリスマスマーケット本番は土日といっても、平日でもちゃんとカップはゲットできました。
カイゼルスベルグでの宿泊
小さな村なので1時間ほどあれば十分に楽しめるし、コルマールに数日宿泊して日帰りで周辺の村をまわるのもありだと思います。
ただ、クリスマスマーケットを夜までゆっくり楽しむなら宿泊もオススメです。
宿は村の中心部や周辺にいくつか点在しています。
私が泊まったホテルがこちら。
「Hôtel KLE」
村の中心部、サント・クロワ教会の近くにあり、きれいな部屋で快適に過ごせました。
朝食のときのテーブルクロスがクリスマスカラーでした♡
たっぷりのパンや数種類のジャム、コーヒー、オレンジジュース、ヨーグルトなどが用意されていました。クロワッサン大好き♡フランスはパンが美味しくて幸せです♡
注目してほしいのがパンの隣に添えられたジャム。
アルザスにはジャムが有名なニーデルモルシュヴィルという村があります。その村にあるのが、ジャムの妖精と呼ばれるクリスティーヌ・フェルベールさんが作るジャムのお店「メゾン・フェルベール」。チェック柄のフタが可愛いこのジャムの瓶、見覚えがある方もいらっしゃるのではないでしょうか♡
アルザスでは朝食にそのジャムが出されることが多いので、ぜひ味わってみてください。
ダブルルーム1泊 (定員2名)¥7,200。
私は、宿の予約はいつもBooking.comを使っています。→booking.com
まとめ
・「フランス人が好きな村」1位に選ばれたロマンチックな街並みは見て歩くだけで楽しい♡
・時間があれば、古城の見張り塔に登って村を一望するのがオススメ。
・クリスマスマーケットは土日に開催。
小さな村なので、所要時間は、街歩きだけなら1~2時間、食事もするなら2~3時間くらいが目安かなと思います。
これを見て気になった人は、ぜひこの記事を参考に行ってみてください♪
アルザスの美しい村
【フランスの最も美しい村】エギスハイム「Eguisheim」絵本の世界のような可愛らしい路地の村
【フランスの最も美しい村】リクヴィル「Riquewihr」ブドウ畑の真珠とよばれる村
\ わたしのバイブル /
インスタグラムに旅の写真をたくさん載せているのでよかったら見てみてください♪
「ヨーロッパの美しい村」をテーマにしたショップも運営しています。
アルザスのクリスマスの風景を楽しめる商品が好評発売中です。