こんにちは。konny(@konny)です。
投資を始めてみたいけど、どうしたらいいかわからない…。
私も最初はどうやって始めたらいいかわからなくて迷ったので、そんな人のために投資の始め方をイチからわかりやすく説明したいと思います。
前回は株を売ったり買ったりするためにまず必要な証券口座の開設方法をご説明しました⇩
今回は、実際に株の売買を始める前に知っておきたい「どうやって株で儲けるのか」利益を得る方法についてお話しします。
これから投資を始めたい人が知っておくべき株の儲け方
投資を始めたいと思っている人は、どうしたら利益が出るのかということをまず知っておいたほうが良いと思います。
株で儲ける…といっても いったいどうやって?なぜ儲かるの?
株式投資で利益を得る方法は、大きく分けて3つあります。
- 株の値上がりを狙う「値上がり益」
- 利益の一部が還元される「配当」
- 嬉しいオマケがもらえる♪「株主優待」

儲け方①株の値上がりを狙う「値上がり益」
株の儲け方1つ目は、株の値上がりを狙う「値上がり益」です。
安く買って高く売る!
株で利益を上げる方法のうち1番大きな割合を占めるのが「値上がり益(キャピタル・ゲイン)」です。
証券取引所で取引されている間、株の価格は常に変動しているので、株が安いときに購入して値上がりしてから売却すれば、その差額を利益として得ることができます。これが「値上がり益」です。

ただし、値上がりすると見込んで買った株が値下がりするということも考えられます。
そのため、どの企業の株を購入するか慎重に見極める必要があります。
では、どんなときに株価が上がるんでしょうか?
株の値段はなぜ上がるのか?
株は「業績が良くなると欲しくなる」んです。
株に限らずモノの価格は需要と供給で決まるので、「欲しい」という人が増えると株価も上昇します。
では、多くの人がその株を欲しくなるのはいったいどんなときでしょうか?
それは、その企業の業績が良くなると判断されたときです。
業績が良くなれば良くなるほど株主へのリターンも増えるので、その企業の株を欲しいという投資家が多くなります。
その結果、株価が上昇するんです。
- 好業績が予想される
- 企業が配当を増やすと発表
- 金利が下がって銀行預金では資産が増えない
- 景気が良い

反対に、「業績が悪くなると手放したくなる」のです。
企業の業績が悪くなれば、株主へのリターンは少なくなります。あるいはなくなることもありえます。
さらに最悪の場合、会社が倒産して株が紙くず同然に…なんていうことも。
そのようなリスクが考えられる場合、株を手放したくなる投資家が増え、その結果株価が下落します。
- 業績悪化が予想される
- 配当が減る、もしくは無くなる
- 金利が上がって銀行預金で資産が増やせる
- 景気の悪化

業績の上がりそうな企業の株を購入して、値上がりしたときに売却すれば利益が得られる、というのはなんとなくイメージがついたでしょうか?
他にも、世の中の景気や、市場に出回るお金の量、金利なども株価に影響してきます。
どのような企業の株を購入するか、見極めるポイントについては今後具体的に書いていきます。ここではイメージを把握しておいてください。
儲け方②利益の一部が還元される「配当」
株の儲け方2つ目は、利益の一部が還元される「配当」です。
株を短期間で売買して利益を得るだけではなく、長期で保有して「配当金」で利益を得るというのも1つの方法です。
企業は利益が出るとその一部を株主に還元します。これを「配当」といいます。
株主が保有している株数に応じて利益が分配されます。
例えば、A社で利益が出て、1株あたり100円の配当金を出すことになったとします。
もし、あなたがA社の株を100株持っているとしたら、100円×100株=1万円を配当金として受け取ることができます。

ただし、すべての企業で配当があるわけではありません。
赤字の会社では配当を出すのは難しく、高い配当を狙うなら業績の良い会社です。業績が良くなれば配当が増えますが、業績が悪化すれば配当が減るか、配当そのものがなくなることもあります。
儲け方③嬉しいオマケがもらえる♪「株主優待」
これはオマケのようなものですが、株式投資で利益を得る方法の3つ目は「株主優待」です。
株取引をしたことがない人でも「株主優待」は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
「株主優待」とは、株主が企業から製品をもらえたり、サービスを受けられる制度です。
例えば、食品メーカーや飲料メーカーなら食べ物や飲み物などの商品、映画会社なら映画の無料鑑賞券など♪

「株主優待」については、別の記事で詳しく書いています。
投資を始めたい人が知っておくべき株の儲け方 まとめ
今回は、これから投資を始めたい人が知っておくべき株の儲け方についてご説明しました。
もう1度確認すると、株式投資で利益を得る方法は以下の3つです。
- 株の値上がりを狙う「値上がり益」
- 利益の一部が還元される「配当」
- 嬉しいオマケがもらえる♪「株主優待」
これから株式投資を始めたいという人は、まずは証券口座を開くことが必要になります。この記事を参考にしてみてください⇩
今後は実際に株を購入する方法などを詳しく書いていきます。
近いうちに更新するのでぜひまたチェックしてください。
旅行が趣味です。インスタグラムに旅の写真をたくさん載せているので ぜひ見てみてください♪
「ヨーロッパの美しい村」をテーマにしたショップも運営しています。
ポルトガルタイルのスマホケースやフランスの街角風景のマグカップが好評発売中です。